SSブログ

オフトコ背負ってハスの花を撮ってきました。

お休みに早起きして、オフトコにD5500 とキットレンズの50mm-300mmとAF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8Gを入れて、ハスの花を撮りに行ってきました。

育てた人のおかげなんでしょうが、中々自分では満足のいく写真になりました。周りの人は天体望遠鏡か?っていうくらいのレンズを持って撮影していたので、なんとなくそれに混じって撮るのが少し気が引けるくらいみなさん気合が入っている。
三脚持ってくるべきだったか・・・。

もっと早く来ればちょうど開くころに来れたのかもしれませんが、まあちょうどいい感じのものもちらほらありまして、まあいい感じでした。

ハスの花①.jpg

ハスの花②.jpg

ハスの花③.jpg

ハスの花④.jpg

ハスの花⑤.jpg

ハスの花⑥.jpg

可愛いベンチ!

こういうのは僕の中では半ば反則なんですが、遊びに行った先で、かわいいベンチを見つけてしまいましたので、購入してみました。
想像で座らせてばっちりだったのですが、やはり実際に座らせてもばっちりでした。

ベンチ.jpg

あとコンテナダンボーを一枚!なんとなくかわいいので、ガチャガチャを回してしまうわけですが、第2弾も始まったみたいです。結局すべては集めていないのですが10体以上がパソコンの上に飾ってあります。

ダンボーレッド.jpg

このダンボー、実はNゲージの貨物列車に載せることができるそうで、実はうちにもNゲージがあるので、今度試してみたいなあ~と思っています(今は新幹線しかないので、貨物列車を買わないと載せることはできないわけですが)。

いいですね~、物欲が広がっていくのが怖い(笑)。


唐草模様の風呂敷

改めて見てみますと、スクリーンにするような大きな布って、シーツぐらいした周りになくて、風呂敷って意外にいい感じですね。
ただ大は小を兼ねるで105cmを最初に買ってみたわけですが、やはりでかい!中々パンチがきいてます。ホームページには様々なものの包み方が紹介されていて、改めて見直してしまうわけですが、やっぱり黄色くらいが無難ですね。
別の店で妻が唐草模様のがまぐちを買いまして、そちらは結構かわいいんですけどね。風呂敷もかわいいんですが、ちょっと実用は二の足を踏みますね・・・。
その点、黄色はいいですね。ピンクも一緒に買おうかと思ったんですが、緑色の失敗があるので、また今度にしました。一緒に買ってしまえばよかったと少し後悔しています。

ちなみに写真で大きさはわかりませんが、写真は四分の一に折った状態です。

追加料金で風呂敷に名前も入れてくれます。これもなかなか良いです。2枚とも名前入りです(笑)。

風呂敷2.jpg

風呂敷.jpg

ついでにお花を何枚か。
はなな.jpg

子供が今ちょうど中学校で被子植物、裸子植物とかをやってまして、いろいろ写真を撮って、子供と写真を見ながら話をしています。
話は全然そっちではないんですが、この花のおしべ?の部分なんですけど海の生き物を連想させません?

はななな.jpg

唐草模様のスクリーン

撮影キットにオフトコが入らないので、どうしようかなと考えていたところ、そういえばかわいいなと思った唐草模様の風呂敷を背景に使ってみましょうと思いまして、さっそく広げてみたところ、緑色に青色はどうにも映えない。いろいろ考えましたが、緑色の唐草模様はかわいいんですが、あまりにも「らしくて」使いにくいので、このたび黄色を買ってみました。
先日アップしたオフトコの写真のバックが実はそうなんですが、いいですね~やっぱり緑色は「らしくて」難しいですね。サイズもちょっと大きめを買ってしまったので(105cm角)、今回のがちょうどよいです(90cm角)。

しばらくスクリーンとして活用したのち本来の風呂敷として使ってみたいと思います。

でもこの風呂敷屋さんのホームページによると、本来唐草模様というのは、すごく縁起の模様なのだそうで、昔からすごく普及していたために「その筋の方も使用していた」とか・・・。

でも黄色はかわいいです。


オフトコ.jpg

エレコムのアウトレット

花を撮ろうと思うとマクロレンズを持っていき、子供を撮ろうと単焦点のレンズを持っていくと、ズームレンズがほしくなる・・・う~ん、やっぱり3本持っていこうかな・・・。
オフトコなんですけど、エレコムのアウトレットで買ったので、よく調べてみたら現行モデルではないんですね。ロングセラーの予感!
現行モデルはキャリーバックに固定するベルトも追加されているんですね。うちにはキャリーバックがないので、あんまり関係ないですが、一般的にはうれしい機能ですよね。

とんぼさんの羽根が綺麗に撮れました。個人的には黄色の丸いお花も気に入っています。

お花.jpg

おはな2.jpg

とんぼ.jpg

とんぼ大.jpg

オフトコ

オフトコを買って一か月ほどたちまして、いいですね。使い慣れてきて不満がない。
まずは、このレゴを思い起こさせるカラーリングとかわいさですね。
オフトコ.jpg
とにかく軽くて背負いやすいです。ベルト部分もやわらかで、かなり中身を詰めても痛くならないです。
レンズキャップポケット.jpg
特徴的なレンズキャップポケットですが、僕が男なので、普通の格好でズボンにポケットがあるので、あんまり使いません。工夫はされているな~と感心はしますが、便利だな…とは思いません。やっぱりズボンのポケットのほうがアクセスが早いので。
サイドの開口部の操作性も良好.jpg
ただ、サイドの開口部のアクセスの良さは特筆ものですね。まずは取っ手部分を下げてから開けるのがみそで、本当に使いやすいです。
開いたとこ.jpg
コンデジを使うのがめんどくさかったので、D5500を入れて撮影はしていませんが、普段は本体を下に入れて使っています。無理に入れればレンズ付き本体とレンズ2本が入らなくはないかと思いますが、便利に使おうと思うと下の収納部分にはレンズ付き本体とレンズ1本が使いやすいです(収納部を引き出すのがどうも僕は落としそうな気がしてできません)。
レンズ3本は余裕.jpg
逆にそれが気にならない(あるいは下の収納部から出し入れする場合は必ず座る人などは)普通にレンズは下に3本入りますので、上の開口部分に本体を入れることも可能です。この方法だとレンズを4本しか持っていない僕の場合はすべてのレンズを持ち歩くことが可能になります(キットレンズの50-300mも縦に入ります)。上の開口部の中のポケットの配置も絶妙ですね。すごく使いやすいです。ノートパソコンを入れて持ち歩きはしませんが、普通に雑誌や、地図も入りますので、いいですね。

あとは長く使って耐久性がどの程度あるかですね。ヒットしてロングセラーになってほしい逸品です。

レゴランド3

レゴランド、水にぬれる施設が何個かあるというので、子供に着替えを持たせて行ったんですが、その施設に差し掛かった時には、もう既に結構な時間になっていたので、結局乗らせませんでした。

でも乗らなくても水が飛んでくるので注意が必要です。アトラクションから水が飛んでくることがままあります。

また結局ぬれなかったので、使いませんでしたが、一応全身ドライヤーみたいな施設があるみたいです。

一日背負っていましたが、オフトコはやっぱりいい感じですね。カメラ本体を下に入れた場合、間仕切りの使い方や、本体の入れ方によって出しにくい感じがあるかもしれないですが、間仕切りの選別をちゃんとして、出しやすい方向を覚えてしまえば大丈夫です。カメラやレンズを収納する場所が引き出せるのですが、引き出さずに出すから、出しにくいのかもしれません。
どちらにしても自分仕様に変更してからは引き出さなくても出し入れに支障はありません。

写真をつけて説明したいのですが、オフトコが小さいようで、僕の撮影キッドでは入らないくらいの大きさになってしまうので、また別の機会にすることにします。

どちらにしてもいい感じです。カラーリングも外側が紺で中が黄色なので、レゴみたいです。
レゴランドのミニランドから何枚か写真をアップします。

名古屋城でしょうか?
名古屋城?.jpg

拡大するとレゴっぽいです。あ、レゴですが。
名古屋城拡大図?.jpg


ちょっと離れた場所にある名古屋港水族館の近くにある南極観測船ふじです。
南極観測船ふじ.jpg

先ほど書いた水が飛んでくるエリアをさらに進んだあたりにいたやつです。
パン屋さん.jpg

う~ん、もう一回くらいは行ってもいいかな。

レゴランド2

レゴランド。
子供より僕の方が楽しいでいたのは間違いないですね。やっぱり小さいころから触っていたブロックが大きく再現されるというのは何とも新鮮な感じです。レゴで色々な建物が再現されているミニランドもすごく良かったですが、フィグやブロックが大きく作られていること(ビックライト的な発想の方です)もすごくかわいくて、売ってたら多分物欲番長になってましたね。
物欲番長!.jpg

つい最近買ったフィグのセットに入っていた赤ちゃんが大きくなっておいてありました。
ふぃぐ.jpg

中身4.jpg

また昔の青いバケツにも入っていたお花もこんな感じで大きくなっています。
おはな.jpg

そうかと思えば建物の高い位置にちゃんと小さいレゴで作られた猫ちゃんも・・・。
細部のこだわり.jpg

その隣におなじみのデザインのレゴが大きくなって共存している。
おなじみのデザイン.jpg


素敵ですね・・・いい一日でした。

あと各アトラクションに待ち時間に子供を遊ばせておくようにレゴが置いてあるというのも考えましたね。でもあれは、作り方のマニュアルを簡単なものでいいから掲示しておくべきでしょうね。着眼点はいいと思うんですけど・・・。

タグ:レゴランド

オフトコとレゴランドへ行ってきました。

高いと評判のレゴランドに買ったばかりのオフトコを背負って行ってきました。

セブンイレブンで家族割の前売り券(ファミリー1DAYパスポート4(24,400円→18,300円)とりあえず本年末まで)をかって。

何となく閑散としているのも盛り上がりにかけるよね・・・と言っていたのですが、入場ゲートに向かう人の列・・・おいおい平日だぞ・・・想像よりも意外に混んでいて、ちょっと閉口しました。

時間の関係で半分くらいしか回れなかったので、正確に評価はできませんが、結論から言うとレゴランド自身が言ってるように小学生くらいの子供とその保護者がターゲットなので、東西のテーマパークとは、規模も対象も違う。

でもそのことをもっと広報しないと、それは不満が残るかな?という感じです。あと始めから年間パスありきな気がします。入園後に年間パスに差額で切り替えれるのも、良い方法かと思います。見てみて通おうという人が対象ですね。
園内を歩いていると比較的多く方が年間パスを首から下げていました。

一回の入園料と考えるなら明らかに高いですね。ハンバーガー一つで、マックのセットより高い。映像にするとさらに微妙ですが、チキンバーガーのチキンは普通においしかったです。
食べ物を持ち込めないのに中が高いと言うのも、問題ですがこれも、園外にはココイチやら色々有りますので年間パスを持っていれば解決かと。ただ僕は年間パスにはしませんでした。年三回以上は来れないかと。名古屋市に家があれば、子供を公園感覚で遊ばせるにはいいかもしれません。

年間パスを持っていれば、短時間の滞在が可能になるので、外のテナントに昼御飯だけを食べに行くこともできるし、食品サンプルとかガラス細工などの体験に時間を使うこともできる。
中のアトラクションは・・・僕は遊園地が好きなほうではないので、こんな感じでいいですが、遊園地が好きな人には明らかに物足りないかも?いろいろな意味で主人公は小学生ですね。小学生を中心に考えられるなら楽しめると思います。

これは実物のフィグを持っています。
グリーンマン.jpg

物量に物を言わせている感がありますが、レゴを触ったことのある人なら、その凄さが・・・。
バギー.jpg

なんとかがんばれそうな大きさがこんな感じです。以前作った鶏がこのくらいの大きさでした。
コイ?.jpg

かも?.jpg

ハスの花?.jpg
中のレゴの作品はどれもいいですが、よく見ると、反則でしょう・・・みたいなこともしています(姫路城の石垣とか)。でもなんといってもナゴヤドームですね。フィグがあんなに一堂に並んでいるのは初めて見ました。うちにも600人以上並んで飾ってありますが、全然迫力が違いました。あれは一見の価値ありですね。

ナゴヤドーム.jpg
フィグ満載のナゴヤドームです。

あとUSJやディズニーランドみたいに外を見えないようにしないのか?という話をネットで見ましたが、コンセプトが違うということなんでしょうね。外の世界を隠したかったのであれば、展望台は作らないでしょう・・・主役はレゴブロックと小学生ですからね。元々レゴブロックで作るのは建物であり、乗り物であり、町であり・・・ですから、僕も景色をみてブロックでの創作意欲がわきました。

レゴ好きとしても、失敗かな・・・とも思いますが、世間でいうほどでもないかな・・・年間パスを買って通う余裕があれば、それほどコストパフォーマンスは悪くないと思いますよ。
あとレゴファクトリーってアトラクションがあるんですけど、実際に目の前でレゴブロックが作られるんですが、あれはよかったですね。完全に趣味の世界ですが・・・。
ファクトリー外観.jpg
一応、中での撮影は可なんですけど、あえて外観にしてみました。レゴが好きであれば、一見の価値はあります。ちなみにおみやげももらえます。割とかわいいです。

ちなみに月曜日に行ったんですが大体一部のアトラクションを除いて30分は待ち時間がありました。

小学生と幼稚園児を連れて10時に入りましたが、7個くらい乗って、園内を見て回ると6時の閉園がぎりぎりでした。もしかしたら、家族割のチケットが売り出されて、以前よりも人が入っているのかもしれません(僕は初めてだったので、比べられませんが)狭いといえば狭いですが、広さの割に一日で回るのは、相当閑散期じゃないと無理だと思います。もっとも子供がこれそうにない日を休みにしちゃっているので、ある程度期間が経って、人出が減ってからじゃないと閑散期ってのも難しいかもしれませんが・・・。

AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8Gでお花を色々撮ってみました。

マクロレンズの重さに慣れてきたので、お花の写真を色々撮ってみました。

どうも写真のセンスがないのか、どうやって構図を考えればよいのか全然わからないので、結局ただ寄って撮ってしまう感じになってしまいますが・・・。
でも花をよく見るようになりましたね、本当に・・・。

今までD5500にニコンのソフトカバーケースをつけて、ポシェットにタオルでくるんだ交換レンズを入れて写真を撮りに行くというスタイルだったんですが、エレコムのオフトコって鞄をネットで見てしまい、ほしくなったので、買ってみることにしました。届くのが楽しみです♪

はちはちはちはち.jpg


はなはな.jpg

はなはなはな.jpg


はな.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。